ガソリンスタンドでタイヤを購入することはおススメ?タイヤ値段や交換の値段を調べてみたよ!

タイヤ購入
sponsored link

私は、ガソリンスタンドでタイヤを購入する事をおススメしていません。

理由は、高いからです。(お金ある人や、タイヤにこだわりがある方は良いですが)

それで、ネットで購入すればすごく安く買える事が分かりました。

では、実際にガソリンスタンで購入すると値段はいくらなのでしょうか?

個人的に【購入値段】と【交換値段】を調べましたので紹介したいと思います。

目次

ガソリンスタンドでタイヤを購入するといくらなの?

ガソリンスタンドでタイヤを購入する場合は、大体がそのスタンドでお勧めしているタイヤになります。

最近、家の近くのスタンドで確認したら、ダンロップを勧められました。やはり一押しは提携しているメーカーになるようです。

値段は、18インチで約3万(1本)で4本で12万でした。

いや~高いですよね~。

安くてもそこそこ良いタイヤが欲しいです!

それが、あるんですよ!!

性能もまあまあで安いタイヤを求めている人は、ネットでの購入を絶対おすすめします。①TIREHOOD・②AutoWayは、大手ですので安心して購入できます。しかも、安い!

① 【TIREHOOD】

② AutoWay

ガソリンスタンドでのタイヤ交換工賃は?

タイヤの交換工賃はそんなに高くないです。1本1000円~が多いようです。

それから、洗車などもしたい方は車がピカピカになるのでスタンドでの交換も良いのではないでしょうか?

私の場合は、車を購入した車屋さんで1本500円で交換してます。

おそらく激安ですよね。

しかも、タイヤ(夏・冬)は無償で預かって頂いてます。こういう車屋さんは本当にありがたいですよね。

ガソリンスタンドのサービスは良いの?

最近のスタンドのサービスは良いですね。特に車検を扱っているスタンドで車検を取るとガソリン代が安くなるようです。車も購入もできるので、近くのスタンドで仲良くなっれば色々とメリットがあるのではないでしょうか?

サービス内容

  • 給油
  • 整備
  • ウォッシャー液補充
  • ワイパーブレード交換
  • オイル・エレメント交換
  • バッテリーメンテナンス
  • タイヤ交換、パンク修理
  • その他、補充関係
  • 洗車

困ったときは、スタンドに頼る事をおすすめします。

扱っているタイヤメーカーは?

日本のメーカーを扱っているスタンドが多いようです。

ブリジストン、ヨコハマ、ダンロップは良いタイヤですよね。

私の車のタイヤは、ブリジストンですが、【TIREHOOD】で安く購入しました。

本当におすすめです!

そして、ランエボに乗っていた時に購入したのがDUNLOP DIREZZAでした。なんと値段が4本で3万3千円!!AutoWayで購入したのですが、評価も良いし本当にお勧めのタイヤです。スポーツカーに乗っている方は必見です!!

その他のサービスで良いのは何?

車のコーティングがお勧めです。車って年数が経つと色あせてきます。

特に車を洗車しない方は、汚れが酷いですよね。なんか液体が垂れた跡がついたり。

そんな方は、スタンドで車のコーティングをして見ましょう~。値段も高いですが見違えるほど奇麗になりますよ!

クリスタルキーパーて言うらしいです。聞いたことありますか??

まとめ

ガソリンスタンドでタイヤを購入する場合は、ガソリンスタンドで扱っているタイヤメーカーのタイヤを購入することになります。

  • タイヤ購入値段⇒4本で12万円。(1本約3万円 18インチの場合)
  • タイヤ交換値段⇒4本 4000円。(1本 1000円)

私みたいに安いタイヤで良いと思っている方は、【TIREHOOD】AutoWayのようなネットで、購入することをおすすめします。

 

TIREHOOD(タイヤフッド)

【TIREHOOD】(タイヤフッド)」は、タイヤ購入と取付予約が同時にできるサービスです。

タイヤをネット通販で購入するときは、購入したあと取付作業をする店舗に電話で日時を確認するのが一般的ですが、TIREHOOD(タイヤフッド)なら、購入手続きと同時に取付作業をする店舗予約もオンライン上で行えます。

購入したタイヤは予約した店舗に直送されるので、指定日にクルマで店舗に行くだけです。取付作業料金や交換したあとのタイヤ処分費なども、購入時に一緒に支払っていただくので、現地での支払いは一切無いので安心ですね!

そして店舗への電話は不要です。取付作業日まで購入したタイヤを家に置いておく必要もありません!【TIREHOOD】(タイヤフッド)は女性にも利用しやすいサービスになっています。

Auto Way

AutoWay(オートウェイ)は、仕入から販売まで一貫して行うことで、「低価格」「高品質」「安心」そして「即日発送」を実現しました。オートウェイは、海外メーカーから厳選された商品(タイヤ・ホイール)を直輸入し、ネット( AUTOWAY LOOP)でご注文いただいた日本全国のお客様へ、スピーディーにお届けするサービスとなってます。

 

おすすめの記事

ガソリンスタンドでタイヤ購入すると値段が高い?
ガソリンスタンドでタイヤを購入したら高い!メリットとデメリットは?

 

Visited 15 times, 1 visit(s) today

コメント

  1. […] ガソリンスタンドでタイヤを購入することはおススメ?タイヤ値段や交換の値段を調べてみたよ!ガソリンスタンド(有人)に行って給油をしていると お客さん、今履いているタイヤ限 […]

タイトルとURLをコピーしました