ガソリンスタンド(有人)に行って給油をしていると

お客さん、今履いているタイヤ限界ですよ~。そろそろ新しいタイヤの購入をお勧めします。当店のおススメは・・・
と言われたことはありませんか?
そんな時、皆さんはどう思いましたか?
- タイヤを売られるセールス?
- 断ったら次はオイル交換か~?
- そろそろかなと思ってはいたけど本当かな?
私も・・・言われたらそう思うかもしれません。
・・・
でも、本当にタイヤが限界だったらどうなると思いますか?
パンクして事故・・・
絶対に避けたいですよね!
私も、当時乗っていた車のタイヤが高いのでギリギリまで我慢していた時はあります。そしたら、ツルツルになってて、中の白いワイヤーが見えて・・・今にもパンクしそうになっていた時がありました。
今思うことは事故起こさなくて良かった~と思います。
ただ運が良かっただけなんですよ!!
そうならないように、自分でもタイヤの限界を知ることも大事だと思います。
でもタイヤの事なんて見ても分からないですよね?
というか、興味ない人も多いかもしれません。
そういう時は、ガソリンスタンドのスタッフに相談をすれば、色々教えてくれるのでお勧めです。もちろん車を購入した車屋さんやディーラーでも良いと思います。
目次
ガソリンスタンドでタイヤを購入するといくらなの?
ガソリンスタンドでタイヤを購入する場合は、大体がそのスタンドでお勧めしているタイヤになります。
最近、家の近くのスタンドで確認したら、ダンロップを勧められました。やはり一押しは提携しているメーカーになるようです。
値段は、18インチで約3万(1本)で4本で12万でした。
いや~高いですよね~。
いくら命を守る部品だとしても高すぎです。
これなら、中々購入できない人の方が多いのではないでしょうか?性能もまあまあで安いタイヤを求めている人は、【TIREHOOD】などのネットでの購入をおススメします。
ガソリンスタンドでのタイヤ交換工賃は?
タイヤの交換工賃はそんなに高くないです。1本1000円~が多いようです。
それから、洗車などもしたい方は車がピカピカになるのでスタンドでの交換も良いのではないでしょうか?
私の場合は、車を購入した車屋さんで1本500円で交換してます。
おそらく激安ですよね。
しかも、タイヤ(夏・冬)は無償で預かって頂いてます。こういう車屋さんは本当にありがたいですよね。
ガソリンスタンドのサービスは良いの?
最近のスタンドのサービスは良いですね。特に車検を扱っているスタンドで車検を取るとガソリン代が安くなるようです。車も購入もできるので、近くのスタンドで仲良くなっれば色々とメリットがあるのではないでしょうか?
サービス内容
- 給油
- 整備
- ウォッシャー液補充
- ワイパーブレード交換
- オイル・エレメント交換
- バッテリーメンテナンス
- タイヤ交換、パンク修理
- その他、補充関係
- 洗車
困ったときは、スタンドに頼る事をお勧めします。
扱っているタイヤメーカーは?
日本のメーカーを扱っているスタンドが多いようです。
ブリジストン、ヨコハマ、ダンロップは良いタイヤですよね。
私の車のタイヤは、ブリジストンですがネット【TIREHOOD】で購入したので安く済みました。
本当にお勧めです!
その他のサービスで良いのは何?
車のコーティングがお勧めです。車って年数が経つと色あせてきます。
特に車を洗車しない方は、汚れが酷いですよね。なんか液体が垂れた跡がついたり。
そんな方は、スタンドで車のコーティングをして見ましょう~。値段も高いですが見違えるほど奇麗になりますよ!
クリスタルキーパーて言うらしいです。聞いたことありますか?
まとめ
ガソリンスタンドでタイヤを購入する場合は、ガソリンスタンドで扱っているタイヤメーカーのタイヤを値引きなしで購入することになります。もちろん高いですよね。安いタイヤで良いと思っている方は、タイヤフッドのようなネットで購入することをお勧めします。
おすすめの記事

コメント
[…] ガソリンスタンドでタイヤを購入することはおススメ?タイヤ値段や交換の値段を調べてみたよ!ガソリンスタンド(有人)に行って給油をしていると お客さん、今履いているタイヤ限 […]