オートバックスは、カーショップの中でも最大手です。私は、カー用品を購入するなら、迷わずオートバックスに行きますが皆さんはどうですか?
もちろん、タイヤ購入する場合も取り扱っているメーカーが豊富なので、自分の車種にあったタイヤを購入できます。最近はネットで検索し、そのまま購入できる便利な世の中になりました。
事前に、値段をネットで確認しておいて店舗で詳しいことを聞く!ということもできるので、検索方法を紹介します。
目次
車種から探す方法
車種から探す場合は、以下の項目を必ず選ばなければいけません。車検証を確認して登録をしましょう。
- 車種メーカー
- 車種名
- 型式
- タイヤ種別
登録して検索すると、車種にあったタイヤが出てきます。ここでは、値段の高い順から表記してます。
画像をクリックすると、拡大の写真になりカートに入れて購入することも可能です。
4本合計の値段も確認できます。
タイヤサイズから探す方法
タイヤサイズから探す方は、詳しい方だと思いますが簡単ですので一度、自分のタイヤを確認して検索してみましょう。
タイヤサイズからお好みのインチをクリックすると
12インチ~22インチまで検索できます。軽自動車で12インチ~14インチ。普通自動車で15インチ~18インチ。それ以上は、大型のタイヤになり値段も高価になります。
とりあえず、18インチを検索してみましょう~!!
タイヤサイズをクリックすると、下記のように数点タイヤが出てきます。有名なメーカーは値段も高いですね。
タイヤメーカーから探す方法
タイヤメーカーから探す方法も詳しい人でないと興味がないと思います。でも、有名メーカ等と比較して購入した方が良いと思いますので暇なときに確認しましょう。
写真のように、タイヤメーカーから選択できます。自分の好みで色々試してみましょう。因みに私はコンチネンタルに欲しいと思ってます。その他のブランドは、【TIREHOOD】から確認できます。
- AUTOBACS
- YOKOHAMA
- MICHELIN
- PIRELLI
- CONTINENTAL
- KUMHO
- MAXXIS
- CST
- DURATURN
- その他のブランドはこちら⇒【TIREHOOD】
数点タイヤが、表示されますので矢印のところをクリックするとタイヤを確認できます。
お好みのサイズを選んで見てみましょう。色々なタイヤを見ているうちに、高いタイヤが良いな~と思ってきますが、そんなに距離を走らない方は値段の安いので十分だと思います。
まとめ
オートバックスでのネットでタイヤを購入する方法を紹介してきました。高いタイヤは高性能で良いのは分かりますが、安いタイヤでも大丈夫です。またメーカーから選んだりできますので、オートバックスのHPに無いタイヤメーカーは【TIREHOOD】から検索してください。



コメント
[…] タイヤを購入するならオートバックス!ネットで簡単購入できる、その方法とは?オートバックスは、カーショップの中でも最大手です。私は、カー用品を購入するなら、迷わずオート […]