目次
オートバックスでタイヤを購入するメリット
オートバックスでタイヤを購入するメリットと言えば、やはり大手ということで品数が豊富な事だと思います。どんな車のタイヤを購入したいのか?店員に相談すれば的確に答えを出してくれますし、値引きできるタイヤも紹介して頂けると思います。それから、あんしんタイヤ補償があるのでパンクした時など保証してくれるメリットがあります。
- 大手で品数が豊富
- 店員に相談すれば的確に答えを出してくれる
- あんしんタイヤ補償がある
オートバックスでタイヤを購入するデメリット
オートバックスのデメリットを考えてみました。私の経験上ですが、実はあまりデメリットが見つかりませんでした。見つからない中でも個人的な意見ですが3点紹介したいと思います。
- 整備士の技術力に差がある
これは、どこのショップでも同じですね。自分の車は整備前の状況を知っておくことが重要です。
- オイル系の交換を頻繁にすすめられる
スタンド等に行くと同じようなこと言われます。交換したくなければきっぱり断ることをお勧めします。それっとどういう事?と聞くとドツボにはまります・・・。
- 待たされることが多い
大手なので仕方ないことです。事前に予約することをお勧めします。
オートバックスで扱っているタイヤのメーカーは
オートバックスで取り扱っているメーカーは結構多いと思います。個人的に好きなのは、夏タイヤはブリジストン。冬タイヤはYOKOHAMAです。下記画像はオートバックスで取り扱っているタイヤのメーカになります。自分好みで良いですので好きなタイヤに出会えると良いですね。
出典:AUTOBACS
- AUTOBACS
- BRIDGESTONE
- DUNLOP
- TOKOHAMA
- MICHELIN
- PIRELLI
- CONTINENTAL
- TOYO
- FALKEN
- KUMHO
- MAXXIS
- CST
- DURATURN
まとめ
今日は、オートバックスでタイヤを購入し交換するメリットでした。
おさらいをすると
- 大手で品数が豊富
- 店員に相談すれば的確に答えを出してくれる
- あんしんタイヤ補償がある
やはり、大手で品数が豊富なのでタイヤ交換している待ち時間に色々見ることが出来きますよね。私なんか、車の商品など好きなので時間が足りないくらいです。
オートバックスでタイヤを購入したら、あんしんタイヤ補償に入りましょうね~!
出典:AUTOBACS
- あんしんタイヤ補償については下記の記事を確認ください。

オートバックスでタイヤを購入した場合・・・安心な補償あります!!
オートバックスでタイヤを購入した場合は、タイヤあんしん補償というのがあります。どんな補償なのでしょうか?
- タイヤ交換の工賃代を確認したい方はコチラ!

オートバックスでタイヤを購入した場合の交換工賃代は?
オートバックスでタイヤ交換の工賃はいくらなのでしょうか?高いのか安いのか?オートバックス以外と比較してみました。
コメント
[…] オートバックスでタイヤを購入し交換するメリットは?オートバックスでタイヤを購入し交換するメリットは何でしょうか?デメリットもご紹介します。sibainu201903.com2021.03.12 […]